第九回 浅草橋 紅白マロニエまつり 公式ポスター

第九回 浅草橋 紅白マロニエまつりの公式ポスターが完成しました。

今年は、伊勢志摩サミットの影響があり浅草三社祭と同じ日程にマロニエまつりの開催となりました。

台東区の東側全体がお祭りムードの週末となりそうです。

マロニエポスター- 第9回

第九回 浅草橋紅白マロニエまつりの主なイベント情報

  • にぎわいパレード

    5月14日(土)、15日(日) 恒例!今年もまた浅草橋の街角をにぎやかに彩ります!パレード出演団体一覧

  • にぎわい広場・こども広場

    5月14日(土)、15日(日)キッズゲーム、町会・台東区友好姉妹都市、「うまいもん市」、警察・消防 他 公共団体

  • にぎわい市

    5月15日(日) 「ミニ浅草橋」地元店・地場産業の出店、ものづくり体験

  • 座★ステージ浅草橋

    5月15日(日) ダンスやライブなど、さまざまなステージパフォーマンス!

  • 秋山武雄 「下町なつかし写真館」

    5月14日(土)、15日(日) ”昭和の街、昭和の女性たち”写真展、秋山さんのトークショーもあり!

  • 浅草橋しゃべり亭 with 法政大学

    5月14日(土) 大学生が浅草橋名士にインタビュー

  • キッズクラフトコーナー

    5月14日(土)、15日(日) 3階では折り紙・工作などが楽しめるキッズクラフトコーナーあり

  • 大川寄席

    5月14日(土)要チケット 今年も江戸の寄席をお楽しみ下さい。4月9日10時からチケット販売開始!

  • 大川舟下り屋形船遊び

    5月14日(土)要予約 粋な大川舟下りをお楽しみください。冨くじ付き。4月9日10時からチケット販売開始!

詳細はホームページ上で順次アップしていきます。

毎年パワーアップしている、マロニエまつり、今年のマロニエまつりは今までで一番面白くなると思います。

ぜひ、足をお運びください。

第九回 浅草橋紅白マロニエまつり 大川寄席

昔の江戸の生活が垣間見える…
今年も江戸の寄席をお楽しみ下さい。

出演(出演順)
落語 春風亭一花
落語 春風亭朝之助
落語 桂やまと
ものまね 江戸家まねき猫
落語 柳亭市馬(落語協会会長)

会場:浅草橋区民館4階ホール〔浅草橋2-8-7〕

大川寄席チラシ

第九回 マロニエまつり 座★ステージ浅草橋 出演者募集中です!!

第九回 浅草橋紅白マロニエまつり


出演者募集中です!!

開演は

2016年5月15日(日)12:00~   ヒューリック浅草橋ビル3F

image

募集要項


★ 開催日
2016年5月15日(日)12:00~

★ 会場
ヒューリック浅草橋ビル3F

★ 出演者について
プロ・アマ問いません。
内容はダンスやコーラス、漫才や演劇など、ジャンルは問いません。
但し、来場者層(子どもや学生含む)やステージ機材などを考慮し、お断りする場合もございます。
その際は担当者より連絡いたしますのでご了承願います。

★ 出演時間など
1ステージは概ね20分までです。
(出演者同士の入れ替えや、楽器搬入、舞台準備など含みます)
リハーサル等詳細は出演確定後に説明会を行います。
説明会の日程は改めてご案内いたします(4月予定)。

★ ステージの大きさ
幅 8.5m × 奥行 2.2m × 高さ 0.45m

★ ステージ機材
マイクは用意いたしますが、その他の機材は出演者がお持ち込みください(ご相談ください)
なお、CDプレイヤーは会場にあります。

★ 申し込みについて
出演申込みからお申し込みください。

★ 申し込み締め切り
2月26日(金)23:59まで
※ 応募多数の場合は途中で締め切らせていただく場合があります。

★ お問い合わせ
出演に関するご質問などはお問い合わせよりお願いします。

出演の申込はこちらのサイトから http://the-stage-asakusabashi.jimdo.com/

第九回 浅草橋紅白マロニエまつり 皆様より提灯参加を募集中!

お祭りといえば「提灯」

平成28年5月14・15日のお祭り開催日の数週間前から、提灯を浅草橋の福井町通りと、蔵前橋通りに飾り、夜はあかりを灯します。

あなたの名前入り提灯をつり下げてみませんか?

 提灯募集

新規5000円
継続3000円

個数、1つ

募集〆切2月末日

《応募とお問合せ》
マロニエまつり実行員会 染谷 090-7215-7431

第九回 平成28年 浅草橋紅白マロニエまつり  開催日のお知らせ

平成28年の第九回  浅草橋紅白マロニエまつりの開催日は、5月14日(土)、5月15日(日) の二日間と決定いたしました。

今年も、ヒューリック浅草橋ビルを中心とした、にぎわい広場、にぎわい市、にぎわいパレード、他、マロニエまつり開催期間中の大川寄席、屋形船の大川船下りも予定しています。

前年度にも増して、沢山の楽しい企画で盛りだくさんの予定です。

内容の詳細は順に発表しますが、今年も浅草橋紅白マロニエまつりをどうぞよろしくお願いします。

logo

紅白のマロニエの花 2015年5月6日撮影

今年のゴールデンウィークは晴れの日が続き、最高ですね。お出かけになられた方も旅先で休日を楽しまれたでしょうか?

5月9日(土)と10日(日)の二日間開催する、第八回の浅草橋紅白マロニエまつりも、いよいよ3日後となりました。ちょうど浅草橋のマロニエの花も見ごろのなので撮影してきました。きっとマロニエまつりの日もまだ咲いているでしょうから、おまつりにいらした際には、ぜひ、マロニエの花もご覧になってください。浅草橋ヒューリックビル会場の少し北側の提灯が並んでいる福井町通り、柳北公園付近の左衛門橋通りには、沢山のマロニエを見ることができます。

_P3M2119

紅色のマロニエの花

_P3M2093

白いマロニエの花

_P3M2110

花の形も色々と個性があるようです。

_P3M2123

今週末も今日の天気予報によれば、おおむね晴れのようです。ぜひ、東京下町の浅草橋地域の魅力を発見に、マロニエまつりにいらしてください。

_P3M2102

_P3M2112

シャボン玉パフォーマンス

いよいよ、マロニエまつりも今週末となりました。

ヒューリックビル1階の広場では、姉妹都市や浅草橋地区町会が行うのうまいもの市で出店が沢山あり食事も楽しめますので、ぜひお腹を空かしていらしてください。また、子供広場などで色々子どもたちが楽しめるコーナーがあります。

また、今年は新たに、シャボン玉のパフォーマーをお迎えして、シャボン玉パフォーマンスもあります!

10488290_578876378891278_6250262433192945497_n

とても幻想的できれいですね!子どもたちだけでなく、大人も楽しめる、シャボン玉パフォーマンスです。

P1030738

なお、シャボン玉はお天気や風などの影響によっては、難しい場合もありますのでご了承ください。

P1070086

 

シャボン玉パフォーマーの方のホームページ: http://bigsoapbubbles.web.fc2.com/